nico(ニコ)

ブログ

アーカイブ

2019.2.3

松林再生の記録②

松林再生の記録 第2回目です。(2015年11月)

松林はなぜ枯れてしまうのでしょうか?
一般的な原因として言われているのが 
マツノザイセンチュウと言われる虫による虫害です。
「虫害」と言いますが、松クイ虫たちは松をいじめるために
枯らせているわけではありません。
松が大地に還る時期を迎えているので、そのお手伝いをしているのです。

松は生存するのに適した環境であれば、100年はゆうに生きています。
ですが新潟も含めた全国で まだ若い松が枯れていっています。
人間もそうですが、自分が生きていく環境が悪化していくと
病気になってしまいます。免疫力が下がってしまうのですね。
松も同じように自分たちが暮らす場の環境が悪化しているので、
免疫力が下がっていて、病気にかかってしまうわけです。(松クイ虫に付かれる)

松の免疫力が下がるというのは例え話ですが、
実際、様々な環境で植物たちが弱っていることは確かです。

この松林再生プロジェクトでは、悪化してしまった松の住む環境を改善し、
松に元気になってもらうために様々な事を行っています。
写真一つ一つを説明したのですが、それはまた次回にしたいと思います。

CIMG0722

CIMG0721

CIMG0717

CIMG0715

CIMG0713

CIMG0712

CIMG0711

CIMG0709

CIMG0706

CIMG0705

CIMG0701

CIMG0694

CIMG0686

CIMG0682

CIMG0679

CIMG0669

CIMG0668

CIMG0666

CIMG0665

CIMG0664

CIMG0661

CIMG0660

CIMG0659

CIMG0658

CIMG0656

CIMG0654

CIMG0648

CIMG0647

CIMG0645

CIMG0642

CIMG0641

CIMG0638

CIMG0632